[ めんどくさい事を丁寧にやる ]
茨城県つくば市BMW・MINI専門店
TEL 0120-559-095/029-879-9134
ブログ
タイヤの危険信号!!パンク?!見分けポイントとは?
タイヤの危険信号!!パンク?!見分けポイントとは?
タイヤの危険信号!!
パンク?!・・・・見分けポイントとは?
JFOLKS
YouTubeチャンネルも登録と高評価よろしくお願いします!(^O^)
タイヤパンク修理
一口にパンクといっても、穴の形状や大きさ、
穴が空いた部分などによってその後の対処方法も変わってきます。
特に多いのは釘などの
異物を踏んだことによるパンクの原因が多くを占めています。
一方、実はパンク以上に危険なのが
「バースト」
とよばれるタイヤが破裂して走行不能となってしまうものです。
タイヤが損傷を受けるという点ではパンクに似ていますが、
パンクは修理できる場合があり、
バーストは修理さえできないほどタイヤに大きなダメージを受ける、
という点で大きな違いがあります。
今回は写真にあります、
釘が刺さってしまっていますね(*_*)
なので異物を除去して
そこに修理専用のものを埋め込む作業になります!
しっかりとした釘穴を埋めることができ走行も可能になります!
白いものが映っておりますが、埋め込み修理痕になります。
タイヤの空気圧が低すぎる状態で高速走行するととても危険で、
タイヤ側面のゴムが波打つようにたわみます。
これはバーストが発生する直前に起こる
スタンディングウェーブ現象と呼ばれるもので、
動画や写真を調べてみると、
文字通りタイヤのゴムが波打つ様子が分かります。
スタンディングウェーブ現象が発生すると、
タイヤが常に変形し続けるため、
タイヤの側面、
サイドウォールと呼ばれる部分に大きな負担がかかります。
波打っている部分は輪ゴムを伸び縮みさせるのと同じ状態になり、
やがてどこかに亀裂が入り、いっきに破裂します。
これがバーストになります。
もちろん車の走行には欠かせないタイヤ!
楽しいドライブ、
出先でのトラブル、
事故の原因にもなりかねませんので
タイヤの空気圧など細目にチェックし
事故やトラブルを未然に防ぎましょう!
JFOLKSへのお問い合わせ
JFOLKSでは、お客様の立場になったサービスや情報提供を心がけております。できるだけ早く回答させていただきますので、お車の件で知りたいことや問題があれば、お気軽にご相談ください。
車お探し専門LINEから探して欲しい車のリクエスト! 公式LINEからのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ(フリーダイヤル:0120−559−095)